PICK UP! 春の旅立ちの絵本
春
心と身体
心と身体
日々
家族と友だち
心と身体
日々
家族と友だち
新着記事
冬
『あかり』誰かを支える光でありたい
2024-11-26
一人の女の子の人生に寄り添い、燃え尽きるその日まであたたかく光を灯し続けたろうそくに、感情移入しながら読める絵本です...
冬
『ゆきって なあに?』まだ雪を知らないキツネとウサギの雪探し
2024-11-19
自然環境に注目し、動物や昆虫などを題材にした児童書を描いているイギリスの絵本作家・ゾマーの美しい絵本です...
お正月
『ふじさんです』富士山はおしゃべり!? その意外な姿
2024-11-15
アクティブで親切、昔むかしから人気者だった富士山が、ユーモアたっぷりに描かれます...
昔話・神話・伝説
『カワと7にんのむすこたち』権力と悪魔の結託に、小学生が思うこと
2024-11-12
ユネスコ無形文化遺産「ノウルーズ」。クルドの言い伝えを元にした絵本です。...
心と身体
『ちょっぴりながもちするそうです』心に響くおまじない
2024-11-05
あなたを支える1冊になるかもしれない、ヨシタケシンスケ流おまじない絵本...
1
…
4
5
6
7
8
…
158
絵本Q&A
きょうだいに読み聞かせ、お悩みを解決する4つの作戦
絵本の読み聞かせで頭がよくなるって本当? 大切にしたいのは「入り込んで楽しむこと」
絵本を読んでも盛り上がらない! どんなふうに読んだらいいの?
読み聞かせは何歳まですればいいの?
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
『眠り猫』バンバン! 講談話で知る日光東照宮の国宝の由来
海は、はるか遠く広がる外の世界へとつながる道― 『琉球という国があった』
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
土佐の花咲か爺さん『花じんま』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
空に憧れる男が、琉球王国にいた! 『飛びアンリー』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
『そらいろ男爵』武器よりも強い、本の力
戦争を体験したテディベアの自伝『オットー』
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
凄惨な戦争のきっかけは、ほんの小さなことだった『なぜあらそうの?』
〈責任〉を持って生きるということ『わたしのせいじゃない』
かわいらしい絵で問いかけてくる、本当の強さ『せかいでいちばんつよい国』
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
国や時代をこえて愛される絵本『あそぼう! はなのこたち』
めざまし屋ってなあに?『メアリー・スミス』
変身上手な水、その偉大な力とは? 『みずとはなんじゃ?』
嫌でも避けられない人間関係を笑い飛ばせる絵本は?
本好きの必読絵本『ニューベリーの物語』
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
小学生(中学年)
友だち・仲間
6歳から
2歳から
3歳から
子育て
ねこ
ロングセラー
高齢者
0歳から
大人
妖怪・おばけ・モンスター
あたたまる
世界の国々
盛り上がる!
科学絵本
4歳から
小学生(低学年)
ひとやすみ
5歳から
成長
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい春の絵本
エネルギーの爆発! 嵐のようにあふれるきいろに翻弄されるねこのお話
いくつになっても夢は叶う『ふわふわしっぽと小さな金のくつ』
ざわざわした心をあたたかく満たす『おりこうなアニカ』
心の中の雪も解けていく『ぽとんぽとんはなんのおと』
がんばるときと、休むとき『しっぽがぴん』
ドキドキわくわく1年生『1ねん1くみの1にち』
春をもっと満喫しよう! 『じっちょりんのあるくみち』
さあ、春です― 『じゅんびはいいかい』
人気記事リスト
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
「他人の意見に振り回されがちで、疲れます」そんな彼女の絵本は?
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』