PICK UP! ハロウィンに読みたい絵本
ナンセンス・ユーモア
家族と友だち
冒険・ファンタジー
おいしい!
冒険・ファンタジー
冒険・ファンタジー
季節の行事
おいしい!
新着記事
ナンセンス・ユーモア
『おによりつよいおよめさん』高齢者に喜ばれた絵本
2025-02-04
鬼に嫁入りしたのは、腕っぷしが村一番の娘……。少し変わった、鬼のお話です。...
ことばと数
『めのまどあけろ』つい口ずさみたくなる、唱えて楽しいあそびうた
2025-01-28
詩的でリズミカルなことばで一日を紡いだ、現在のわらべうたです。...
日々
『おふろにはいろ』バナナやたまねぎは、どんなおふろに入るのかな?
2025-01-21
イヤイヤ期にもおすすめ! いろいろな食べものが、「服」を脱いでおふろに入る、赤ちゃん絵本です。...
ナンセンス・ユーモア
『へび のみこんだ なに のみこんだ』黒と白のコントラストで楽しむクイズ型絵本
2025-01-17
コールアンドレスポンスで盛りあがりつつ、ブラックなユーモアも楽しんで...
おいしい!
『おもちさんがね‥』子どもも大人もお餅が大好きになる絵本
2025-01-14
疲れたときにも、優しいふんわりとした気持ちが戻ってくる、年末年始の忙しい大人にもおすすめの絵本です...
1
…
9
10
11
12
13
…
166
絵本Q&A
絵本の読み聞かせで頭がよくなるって本当? 大切にしたいのは「入り込んで楽しむこと」
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
絵本の対象年齢は守るもの?
絵本を読んでも盛り上がらない! どんなふうに読んだらいいの?
読み聞かせは何歳まですればいいの?
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
天然氷のかき氷につまっているのは「冬」でした― 『かき氷』
一年のはじまりをすがすがしく『なまはげ』
昔懐かし夏の一日『にちよういち』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
『ふじさんです』富士山はおしゃべり!? その意外な姿
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
『そんなこともしらないの?』ウソの情報に、魚たちは大パニック!
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
「人類」の歴史という視点が得られる『万里の長城』
かわいらしい絵で問いかけてくる、本当の強さ『せかいでいちばんつよい国』
子どもたちのために! 今こそ読みたい『どうぶつ会議』
〈責任〉を持って生きるということ『わたしのせいじゃない』
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
『めねぎのうえんのガ・ガ・ガーン』ガーンと気づくことが社会を変える
形を変えながら、どこまでも続く『しずくのぼうけん』
「人類」の歴史という視点が得られる『万里の長城』
誰かと手をつないでみたくなる『てをつなぐ』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
変身上手な水、その偉大な力とは? 『みずとはなんじゃ?』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
高齢者
小学生(低学年)
世界の国々
中学・高校生
ひとやすみ
大人
ロングセラー
子育て
4歳から
3歳から
盛り上がる!
友だち・仲間
小学生(中学年)
科学絵本
あたたまる
2歳から
成長
5歳から
6歳から
妖怪・おばけ・モンスター
ねこ
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい秋の絵本
恐いものは人それぞれ『こわめっこしましょ』
ことばで遊ぼう『くりくり』
『いたずらジャック』いたずらの先にある、やさしさのかたち
スウェーデンで大人気のおばけ『おばけのラーバン』
おとなが気軽に「アートな気分」を味わえる絵本は?
『さつまいもおくさん』空飛ぶさつまいも? ユニークで魅力的なおくさんに注目!
みんなで盛り上がるハロウィン絵本『おおきなかぼちゃ』
今日の月はどんな月? 『おつきさま こっちむいて』
人気記事リスト
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
「他人の意見に振り回されがちで、疲れます」そんな彼女の絵本は?
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
胸をかき乱す物語『画本 宮沢賢治 土神と狐』
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと