PICK UP! 春の旅立ちの絵本
心と身体
心と身体
ナンセンス・ユーモア
ナンセンス・ユーモア
春
心と身体
心と身体
家族と友だち
新着記事
冬
人間味あふれるゆきだるまが魅力の『ゆきがたくさんつもったら』
2020-01-10
ゆきだるまだって、歌ったり、踊ったり、絵だって描いたりしちゃうんです。...
心と身体
自分らしさを大切に『りんごがたべたいねずみくん』
2020-01-07
自分らしさを考える時に、いつも手に取る一冊です。...
お正月
『どんぶらどんぶら七福神』語呂のいい数え歌で、にーこにこ!
2020-01-03
お正月によく目にする、七福神をよく知るきっかけになる絵本です。...
お正月
お正月に読みたい昔話『おそばのくきはなぜあかい』
2019-12-31
半世紀以上も読まれ続けている、澄んだ空気の美しい昔話絵本です。...
おいしい!
家族でお正月の準備をしよう『おばあちゃんのおせち』
2019-12-27
おばあちゃんとおせちを作って、家族で楽しくお正月を迎えよう!...
1
…
105
106
107
108
109
…
159
絵本Q&A
絵本の対象年齢は守るもの?
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
きょうだいに読み聞かせ、お悩みを解決する4つの作戦
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
絵本を読んでも盛り上がらない! どんなふうに読んだらいいの?
世界の絵本賞は、絵本の古今東西を教えてくれる
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
土佐の花咲か爺さん『花じんま』
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
沖縄発! 文字のない美しく自由な世界『おねんねさんぽ』
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
柳原良平『ボクふねにのる』でさらに楽しむ横浜みなと博物館
空に憧れる男が、琉球王国にいた! 『飛びアンリー』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
子どもたちのために! 今こそ読みたい『どうぶつ会議』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
同じ風が吹く、地球の裏側に想いをはせて『ぼくがラーメンたべてるとき』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
凄惨な戦争のきっかけは、ほんの小さなことだった『なぜあらそうの?』
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
大切な『おじいちゃんのコート』が、次々と大変身!
嫌でも避けられない人間関係を笑い飛ばせる絵本は?
「私の森」の破壊と再生を体感できる『ナマケモノのいる森で』
『そらをとびたかったペンギン』君の居場所は必ずある― それぞれに合ったサポートを
本好きの必読絵本『ニューベリーの物語』
勇気とやさしさの根っこにあるもの『ダイアナと大きなサイ』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
4歳から
妖怪・おばけ・モンスター
6歳から
友だち・仲間
科学絵本
2歳から
大人
0歳から
盛り上がる!
3歳から
ロングセラー
高齢者
5歳から
ひとやすみ
小学生(低学年)
小学生(中学年)
世界の国々
子育て
ねこ
あたたまる
成長
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい春の絵本
植物の力を感じる『にんじんのにんにん』
何気ない毎日が大切になる『あさになったのでまどをあけますよ』
がんばるときと、休むとき『しっぽがぴん』
生命のエネルギーのパレード『けもののにおいがしてきたぞ』
そうかもしれないし、そうでないかもしれない『きいろいのはちょうちょ』
子どもが自分の成長を確認できる絵本『おおきくなるっていうことは』
『おむすびさんちのたうえのひ』の、春の一コマ
『はるとスミレ』春の夜の幻想的な探検
人気記事リスト
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
胸をかき乱す物語『画本 宮沢賢治 土神と狐』
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介