PICK UP! 春の旅立ちの絵本
心と身体
心と身体
日々
春
心と身体
冒険・ファンタジー
心と身体
心と身体
新着記事
心と身体
サクラサク『さくららら』
2021-03-30
確実に一歩一歩進んで、そうして、自分のタイミングで花を咲かせてほしいという願いをこめて。...
ナンセンス・ユーモア
『そんなときどうする?』― 大冒険の中でも優雅に優しい礼儀作法を
2021-03-26
奇想天外な展開とくり返される大真面目な対処法に、クスリと笑える礼儀作法の絵本です。...
家族と友だち
お別れが寂しい園児に届けたい『みんなともだち』
2021-03-23
卒園はお別れではなく、「これからもともだち」だと確認し合うときなのだ、と子どもたちに伝わる絵本です。...
ナンセンス・ユーモア
特徴活かして、競技にチャレンジ!『ぞうの金メダル』
2021-03-19
人助けが好きなぞう選手、メダルは、いくつとれるかな?...
春
植物の力を感じる『にんじんのにんにん』
2021-03-16
種を残していく様子を忍者の忍法になぞらえた作品です。植物のことを学ぶきっかけとしていかがでしょう?...
1
…
78
79
80
81
82
…
158
絵本Q&A
読み聞かせは何歳まですればいいの?
絵本の対象年齢は守るもの?
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
きょうだいに読み聞かせ、お悩みを解決する4つの作戦
世界の絵本賞は、絵本の古今東西を教えてくれる
絵本を読んでも盛り上がらない! どんなふうに読んだらいいの?
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
空に憧れる男が、琉球王国にいた! 『飛びアンリー』
海は、はるか遠く広がる外の世界へとつながる道― 『琉球という国があった』
天然氷のかき氷につまっているのは「冬」でした― 『かき氷』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
『はっぴぃさん』幸せは自分の心が決める
誰かと手をつないでみたくなる『てをつなぐ』
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
同じ風が吹く、地球の裏側に想いをはせて『ぼくがラーメンたべてるとき』
『そらいろ男爵』武器よりも強い、本の力
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
『ホッキョクグマのプック』好きにならずにいられない、愛らしい子グマの冒険物語
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
変身上手な水、その偉大な力とは? 『みずとはなんじゃ?』
本好きならきっと共感できる『エリザベスは本の虫』
めざまし屋ってなあに?『メアリー・スミス』
はじめての体験『せかいいちのいちご』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
友だち・仲間
成長
小学生(低学年)
ひとやすみ
0歳から
ねこ
あたたまる
ロングセラー
大人
4歳から
6歳から
科学絵本
子育て
3歳から
盛り上がる!
高齢者
2歳から
世界の国々
小学生(中学年)
妖怪・おばけ・モンスター
5歳から
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい春の絵本
土佐の花咲か爺さん『花じんま』
輝く春のエネルギーがあふれ出す 『はるがきた』
みんな別のママなのに、不思議と気持ちが重なる『3人のママと3つのおべんとう』
春がはじまるよ! 『はなをくんくん』
野に出て、遊びたくなる! 『しぜんにタッチ! はるのくさばなあそび』
子どもがハマる! こわくてかわいい『おばけだじょ』
はじめての体験『せかいいちのいちご』
がんばるときと、休むとき『しっぽがぴん』
人気記事リスト
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』