PICK UP! 雨の絵本
夏
ことばと数
心と身体
家族と友だち
家族と友だち
冒険・ファンタジー
季節の行事
乗りもの
新着記事
家族と友だち
価値観の違いを認め合う『かえるのピータン』
2021-05-11
新しいものとの出会い、それから、自分の中になかったものを認めるということ。...
春
『おばけだじょ』子どもがハマる、 こわくてかわいいおばけ
2021-05-07
「おばけだじょ」にょろっと現れたその黒いものの正体は?...
季節の行事
5月5日に活躍する人、だあれ?『こいのぼりこびとのおはなし』
2021-05-04
端午の節句になぜ菖蒲湯に入るのか、ごく小さなお子さんにも伝わる行事絵本です。...
おいしい!
楽しみながら手話を知る『しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?』
2021-04-30
しゅわしゅわ村のいろんな食べ物、手話で、表現できるかな?...
乗りもの
スピード感を実感できる『いたずらきかんしゃちゅうちゅう』
2021-04-28
今では珍しくなってしまった石炭で走る機関車が主人公の、ロングセラー絵本です。...
1
…
79
80
81
82
83
…
162
絵本Q&A
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
世界の絵本賞は、絵本の古今東西を教えてくれる
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
絵本の読み聞かせで頭がよくなるって本当? 大切にしたいのは「入り込んで楽しむこと」
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
昔懐かし夏の一日『にちよういち』
空に憧れる男が、琉球王国にいた! 『飛びアンリー』
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
みんなで歌って覚えよう『名古屋うみゃあもんのうた』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
『へいわとせんそう』比べてわかる― 平和な日常から読み解く
凄惨な戦争のきっかけは、ほんの小さなことだった『なぜあらそうの?』
かわいらしい絵で問いかけてくる、本当の強さ『せかいでいちばんつよい国』
誰かと手をつないでみたくなる『てをつなぐ』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
『そんなこともしらないの?』ウソの情報に、魚たちは大パニック!
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
絵本で知る「CLS」― 病院の子どもたちのすてきな味方
大相撲が好きな人にはたまらない『おれ、よびだしになる』
はじめての体験『せかいいちのいちご』
まっすぐに進んだ偉人の物語『ぼくは発明家』
まわりと違うことを誇る心を教えてくれる『まっくろネリノ』
『ルピナスさん』の美しい世界
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
友だち・仲間
ねこ
あたたまる
6歳から
高齢者
妖怪・おばけ・モンスター
ロングセラー
小学生(低学年)
世界の国々
3歳から
5歳から
ひとやすみ
2歳から
成長
盛り上がる!
小学生(中学年)
0歳から
4歳から
大人
子育て
科学絵本
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
『あつさのせい?』暑さにご注意!
『ふゆとみずのまほう こおり』目の前の自然の小さな変化に目を奪われて
『しおかぜにのって』応援したくなる、うさぎ姉妹の冒険物語
『なつのおとずれ』びっくりユーモラスな、夏の始まり
町から姿を消したカタツムリを探せ! 『こちらムシムシ新聞社』
『ガンバレ!! まけるな!! ナメクジくん』チャレンジャー・ナメクジの心意気に拍手!
絵本「銀河鉄道の夜」読み比べ― 夏の夜、銀河鉄道の世界にひたってみよう
『およげないさかな』が、スイミングスクールに行くことに!
人気記事リスト
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介