PICK UP! 雨の絵本
科学絵本・知識の絵本
昔話・神話・伝説
冒険・ファンタジー
家族と友だち
夏
夏
夏
科学絵本・知識の絵本
新着記事
絵本と遊び
歌って楽しめる!『グーチョキパーのうた』
2022-09-02
「みんな つよくて みんな よわい」ジャンケンの魅力の詰まった絵本。ジャンケンがはじめての子にも、おすすめです。...
夏
大自然の中の思い出の夏を描く『しずかな夏休み』
2022-08-30
温度や匂い、触覚などがリアルに感じられる、モノクロームの絵で描かれた、文字のない絵本です。...
夏
めんたまがチカチカキラキラ! 子どもたちが「何か」に出会ったとき『みんなのはなび』
2022-08-26
鮮やかで楽しい、そして親は、動物たちに子どもの姿を重ねて読んでしまう、絵本です。...
特集・まとめ
【保育者を目指す学生さんへ】 絵本ってなに?
2022-08-25
保育士を目指す学生さんからのリクエスト! 今回は、保育者の立場から「絵本ってなに?」について考えていきます。...
バリアフリー・障害
足は3本、でも、まんぞく。『トンちゃんってそういうネコ』
2022-08-23
トンちゃんを通して自分に出会う、そんな絵本です。...
1
…
49
50
51
52
53
…
162
絵本Q&A
絵本の対象年齢は守るもの?
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
世界の絵本賞は、絵本の古今東西を教えてくれる
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
読み聞かせは何歳まですればいいの?
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
『ふじさんです』富士山はおしゃべり!? その意外な姿
一年のはじまりをすがすがしく『なまはげ』
のんびりたっぷり旅を楽しむ『ぼくらの江ノ電』
『ふうことどんどやき』幻想的な日本の行事の美しさ
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
昔懐かし夏の一日『にちよういち』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
誰かと手をつないでみたくなる『てをつなぐ』
『そらいろ男爵』武器よりも強い、本の力
戦争を体験したテディベアの自伝『オットー』
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
国や時代をこえて愛される絵本『あそぼう! はなのこたち』
本好きの必読絵本『ニューベリーの物語』
天然氷のかき氷につまっているのは「冬」でした― 『かき氷』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
よき先生との出会い『ありがとう、フォルカーせんせい』
本好きならきっと共感できる『エリザベスは本の虫』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
妖怪・おばけ・モンスター
4歳から
ロングセラー
5歳から
科学絵本
高齢者
成長
小学生(低学年)
あたたまる
ひとやすみ
世界の国々
3歳から
大人
友だち・仲間
6歳から
0歳から
小学生(中学年)
ねこ
盛り上がる!
2歳から
子育て
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
勇気ある男の子の夏の挑戦『ウエズレーの国』
『ガンバレ!! まけるな!! ナメクジくん』チャレンジャー・ナメクジの心意気に拍手!
めんたまがチカチカキラキラ! 子どもたちが「何か」に出会ったとき『みんなのはなび』
いつでも訪れることのできる『ちいさな島』で、自分を取り戻す
表紙を見ただけで「あはは」と笑いたくなる『おひさま あはは』
行く夏に思いをはせながら読んでみませんか?『にゅうどうぐも』
『太陽といっしょ』一台の自転車で冒険に行こう
絵本「銀河鉄道の夜」読み比べ― 夏の夜、銀河鉄道の世界にひたってみよう
人気記事リスト
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
「他人の意見に振り回されがちで、疲れます」そんな彼女の絵本は?
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!