PICK UP! 雨の絵本
ことばと数
冒険・ファンタジー
家族と友だち
夏
夏
乗りもの
心と身体
夏
新着記事
彼女の絵本
子ども部屋計画中! 子どもと読めるインテリアが楽しい絵本はありますか?
2022-11-29
絵本でいろいろな部屋を見たいです。できれば、ナチュラル・シンプル以外を希望!...
家族と友だち
『うさこちゃんのだんす』どんどん広がるダンスの輪
2022-11-25
うさこちゃんの仲間たちが勢ぞろい! うさこちゃんファンの方必見です。...
心と身体
『あの人が歌うのをきいたことがない』小さな声に耳を傾ける
2022-11-22
人づきあいに悩んだ経験のある大人にこそ読んでもらいたい絵本です。...
おいしい!
「おやつどろぼう」夜中の大冒険、盗まれたお菓子であふれる大広間へ!
2022-11-18
「夜、子どもが寝た後、大人たちは何をしているの?」と思ったことはありませんか?...
ことばと数
『ありがとう… どういたしまして』ぐるぐる回る幸せ
2022-11-15
「ありがとう」と言えるのはどうして? 6歳の子の感想もあわせてご紹介します。...
1
…
44
45
46
47
48
…
162
絵本Q&A
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
きょうだいに読み聞かせ、お悩みを解決する4つの作戦
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
絵本の対象年齢は守るもの?
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
昔懐かし夏の一日『にちよういち』
沖縄発! 文字のない美しく自由な世界『おねんねさんぽ』
柳原良平『ボクふねにのる』でさらに楽しむ横浜みなと博物館
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
『眠り猫』バンバン! 講談話で知る日光東照宮の国宝の由来
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
同じ風が吹く、地球の裏側に想いをはせて『ぼくがラーメンたべてるとき』
『はっぴぃさん』幸せは自分の心が決める
『そんなこともしらないの?』ウソの情報に、魚たちは大パニック!
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
誰かと手をつないでみたくなる『てをつなぐ』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
同じ風が吹く、地球の裏側に想いをはせて『ぼくがラーメンたべてるとき』
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
まわりと違うことを誇る心を教えてくれる『まっくろネリノ』
制服の高校から華やかな大学へ! 不安なときに読みたい絵本は?
ダイエットに失敗! 「まあ、いっか」って思える絵本は?
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
成長
友だち・仲間
ひとやすみ
世界の国々
6歳から
子育て
5歳から
ねこ
盛り上がる!
大人
あたたまる
小学生(中学年)
2歳から
ロングセラー
妖怪・おばけ・モンスター
小学生(低学年)
4歳から
科学絵本
高齢者
3歳から
0歳から
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
『きつねのぼんおどり』まるで、異世界に迷いこんだかのような
『なつのおとずれ』びっくりユーモラスな、夏の始まり
夏の元気の素『おおきなおおきなきいろいひまわり』
表紙を見ただけで「あはは」と笑いたくなる『おひさま あはは』
『あめぽぽぽ』耳に心地よい雨の音の世界
『ガンバレ!! まけるな!! ナメクジくん』チャレンジャー・ナメクジの心意気に拍手!
昔の人が怖かったもの― 迫力ある怪談絵本『うみぼうず』
町から姿を消したカタツムリを探せ! 『こちらムシムシ新聞社』
人気記事リスト
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド