PICK UP! 木と木の実の絵本
クリスマス
家族と友だち
心と身体
冬
家族と友だち
冒険・ファンタジー
心と身体
古典・文芸絵本
新着記事
ことばと数
『ほんとはスイカ』ことば遊びで盛り上がるナンセンス絵本
2023-07-11
夏の暑い時季にぴったり! 読んで笑って、元気が復活する絵本です。...
季節の行事
『ほしになったりゅうのきば』天の川にまつわる中国民話
2023-07-07
主人公の行動力にパワーをもらえる! 赤羽末吉の絵が魅力的な、読み応えのある絵本です。...
ナンセンス・ユーモア
『なつのおとずれ』びっくりユーモラスな、夏の始まり
2023-07-04
「だるまさん」シリーズでおなじみかがくいひろしさんの、夏の絵本...
冒険・ファンタジー
『太陽といっしょ』一台の自転車で冒険に行こう
2023-06-30
冒険の世界は日常のすぐそこに。自然エネルギーで動く彫刻を作るアーティストの幼少の記憶から描かれた絵本です。...
冒険・ファンタジー
『もりのなか』保育園の子どもたちからのリクエストが多いロングセラー
2023-06-27
色と音を感じる、モノクロの名作古典絵本です。...
1
…
36
37
38
39
40
…
167
絵本Q&A
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
読み聞かせは何歳まですればいいの?
絵本を読んでも盛り上がらない! どんなふうに読んだらいいの?
絵本の読み聞かせで頭がよくなるって本当? 大切にしたいのは「入り込んで楽しむこと」
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
『眠り猫』バンバン! 講談話で知る日光東照宮の国宝の由来
空に憧れる男が、琉球王国にいた! 『飛びアンリー』
『ふじさんです』富士山はおしゃべり!? その意外な姿
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
『祇園祭』ひと月のお祭りを絵本で楽しむ
海は、はるか遠く広がる外の世界へとつながる道― 『琉球という国があった』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
『そらいろ男爵』武器よりも強い、本の力
戦争を体験したテディベアの自伝『オットー』
同じ風が吹く、地球の裏側に想いをはせて『ぼくがラーメンたべてるとき』
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
相手の気持ちになってみたことがありますか? 『どんなかんじかなあ』
「私の森」の破壊と再生を体感できる『ナマケモノのいる森で』
よき先生との出会い『ありがとう、フォルカーせんせい』
町から姿を消したカタツムリを探せ! 『こちらムシムシ新聞社』
〈責任〉を持って生きるということ『わたしのせいじゃない』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
小学生(中学年)
ひとやすみ
友だち・仲間
成長
5歳から
大人
ねこ
小学生(低学年)
科学絵本
あたたまる
世界の国々
中学・高校生
6歳から
高齢者
2歳から
妖怪・おばけ・モンスター
ロングセラー
子育て
盛り上がる!
4歳から
3歳から
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい冬の絵本
こころもからだもあたたまる『だんろのまえで』
『ゆきのけっしょう』それはまるで、人の一生のよう
『月火水木金銀土日 銀曜日にはなにしよう?』ワクワクを想像しよう
天然氷のかき氷につまっているのは「冬」でした― 『かき氷』
心が澄み渡る、スイスの美しい物語『大雪』
『ゆきのげきじょう』寒い寒い日に読みたい物語
めぐる、優しさのループ『しんせつなともだち』
『たこ』自分でも作ってみたくなる、好奇心をくすぐる科学絵本
人気記事リスト
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
胸をかき乱す物語『画本 宮沢賢治 土神と狐』
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介