PICK UP! 雨の絵本
夏
季節の行事
科学絵本・知識の絵本
科学絵本・知識の絵本
ことばと数
昔話・神話・伝説
冒険・ファンタジー
夏
新着記事
平和について考える
『そらいろ男爵』武器よりも強い、本の力
2023-04-18
どうすれば戦争は終わるのか? 軽やかでおしゃれ、ほんわか心があたたかくなるフランスの絵本です。...
心と身体
『ルーシーといじめっこ』ルーシーは、再び笑顔を取り戻すことができるのか?
2023-04-14
いじめられる子、いじめっ子、両方の気持ちを描いた絵本です。...
心と身体
『いろいろいろんな日』で、いろいろな気持ちに気づく
2023-04-11
感情の揺れに、そっと寄り添ってくれる絵本です。...
家族と友だち
『ワニのライルがやってきた』こんな家族が増えたらいいな
2023-04-07
トルコ産のお高いキャビアしか食べないワニとの、彩り豊かな毎日。...
家族と友だち
『こどもかいぎ』怒られたときはどうすればいい?
2023-04-04
子どもも親もはっとする、おもしろくてあたたかな絵本です。...
1
…
36
37
38
39
40
…
162
絵本Q&A
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
きょうだいに読み聞かせ、お悩みを解決する4つの作戦
絵本の読み聞かせで頭がよくなるって本当? 大切にしたいのは「入り込んで楽しむこと」
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
世界の絵本賞は、絵本の古今東西を教えてくれる
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
札幌で行われていたお祭りをもとにした『氷上カーニバル』
長崎に伝わる、ひな祭りの由来話『たまごからうまれた女の子』
のんびりたっぷり旅を楽しむ『ぼくらの江ノ電』
海は、はるか遠く広がる外の世界へとつながる道― 『琉球という国があった』
土佐の花咲か爺さん『花じんま』
『ふじさんです』富士山はおしゃべり!? その意外な姿
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
子どもたちのために! 今こそ読みたい『どうぶつ会議』
かわいらしい絵で問いかけてくる、本当の強さ『せかいでいちばんつよい国』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
同じ風が吹く、地球の裏側に想いをはせて『ぼくがラーメンたべてるとき』
『そんなこともしらないの?』ウソの情報に、魚たちは大パニック!
『はっぴぃさん』幸せは自分の心が決める
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
天然氷のかき氷につまっているのは「冬」でした― 『かき氷』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
『ルピナスさん』の美しい世界
楽しみながら手話を知る『しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?』
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
はじめての体験『せかいいちのいちご』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
3歳から
5歳から
友だち・仲間
あたたまる
子育て
6歳から
科学絵本
成長
大人
小学生(低学年)
ひとやすみ
盛り上がる!
ロングセラー
世界の国々
妖怪・おばけ・モンスター
2歳から
小学生(中学年)
4歳から
0歳から
ねこ
高齢者
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
のんびりたっぷり旅を楽しむ『ぼくらの江ノ電』
『なつのおとずれ』びっくりユーモラスな、夏の始まり
『しょうぎ はじめました』で、じいちゃんに特訓してもらおう!
金魚への愛情が伝わる、版画絵が素敵な『きんぎょ』
『夏』虫に夢中になっていた、あの頃を描く
ゆかいな仲間たちとワクワクする体験を『カロリーヌとなぞのいし』
大人がキュッと胸をつかまれる美しいひと時『なつのあさ』
『ふゆとみずのまほう こおり』目の前の自然の小さな変化に目を奪われて
人気記事リスト
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』