PICK UP! 外に出たくなる絵本
冬
夏
心と身体
夏
日々
バリアフリー・障害
春
科学絵本・知識の絵本
新着記事
心と身体
「つまんない」を掘り下げてみたら?『つまんない つまんない』
2020-06-26
楽しみながら考えよう!「つまんない」って、どういうこと? ...
ことばと数
あいうえおで遊ぼう『こんなかおしてあいうえお』
2020-06-23
ことば遊びの絵本はいろいろありますが、その中でも、「あ」から「ん」まで顔マネしながら楽しめる絵本をご紹介します。...
家族と友だち
ゆっくりと歩みを進める愛しい時間『いっぽ、にほ…』
2020-06-19
忙しさに惑わされずに大切にしたい、子どもたちの時間に、気づかせてくれる絵本です。...
家族と友だち
さあ、勇気を持って殻を破ろう! 『はずかしがりやのミリアム』
2020-06-16
自分がかぶっている殻って、意外にも、誰でもかぶっている殻かもしれませんよ。...
家族と友だち
お父さんの読み聞かせにもおすすめの『まめうしのおとうさん』
2020-06-12
いつかお父さんみたいになれるかな?...
1
…
101
102
103
104
105
…
165
絵本Q&A
絵本を読んでも盛り上がらない! どんなふうに読んだらいいの?
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
絵本の対象年齢は守るもの?
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
きょうだいに読み聞かせ、お悩みを解決する4つの作戦
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
沖縄発! 文字のない美しく自由な世界『おねんねさんぽ』
『祇園祭』ひと月のお祭りを絵本で楽しむ
海は、はるか遠く広がる外の世界へとつながる道― 『琉球という国があった』
のんびりたっぷり旅を楽しむ『ぼくらの江ノ電』
『たまごから生まれたウマ』夏に読みたい海辺の村の昔話絵本
札幌で行われていたお祭りをもとにした『氷上カーニバル』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
『そんなこともしらないの?』ウソの情報に、魚たちは大パニック!
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
『はっぴぃさん』幸せは自分の心が決める
戦争を体験したテディベアの自伝『オットー』
同じ風が吹く、地球の裏側に想いをはせて『ぼくがラーメンたべてるとき』
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
誰かと手をつないでみたくなる『てをつなぐ』
形を変えながら、どこまでも続く『しずくのぼうけん』
『ホッキョクグマのプック』好きにならずにいられない、愛らしい子グマの冒険物語
オニだって大変なんです― 『オニのサラリーマン』
かわいらしい絵で問いかけてくる、本当の強さ『せかいでいちばんつよい国』
大相撲が好きな人にはたまらない『おれ、よびだしになる』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
小学生(低学年)
6歳から
世界の国々
ねこ
4歳から
子育て
友だち・仲間
成長
ひとやすみ
妖怪・おばけ・モンスター
盛り上がる!
5歳から
小学生(中学年)
2歳から
科学絵本
ロングセラー
あたたまる
大人
高齢者
3歳から
中学・高校生
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
『なつのおとずれ』びっくりユーモラスな、夏の始まり
ゆかいな仲間たちとワクワクする体験を『カロリーヌとなぞのいし』
「なつのおと」を感じてみよう『なつはぐんぐん』
金魚への愛情が伝わる、版画絵が素敵な『きんぎょ』
『夏』虫に夢中になっていた、あの頃を描く
町から姿を消したカタツムリを探せ! 『こちらムシムシ新聞社』
『ふゆとみずのまほう こおり』目の前の自然の小さな変化に目を奪われて
行く夏に思いをはせながら読んでみませんか?『にゅうどうぐも』
人気記事リスト
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
自分を大切に思う『わたしとなかよし』