PICK UP! 外に出たくなる絵本
冒険・ファンタジー
家族と友だち
春
夏
科学絵本・知識の絵本
夏
科学絵本・知識の絵本
ご当地絵本
新着記事
冬
こんな雪、あんな雪、こんな氷、あんな氷! 『おかしなゆき ふしぎなこおり』
2019-01-29
大きな真っ白い綿帽子をかぶったような、インパクトあるおうちの表紙の絵本です。...
季節の行事
いつもとは違う視点で節分を楽しめる『ふくはうち おにもうち』
2019-01-25
追い出すはずの鬼を家の中へ招いてしまったら……?...
心と身体
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
2019-01-22
あなたは自分のことが好きですか? 「わたしはわたしの事が好き!!」胸を張ってそう言えたなら、どんなにステキなことでしょう。...
冒険・ファンタジー
みんなの身近にいる小さな細菌たち『このほんをなめちゃダメ!』
2019-01-18
細菌ミンと、ミクロの世界へ冒険しよう!...
家族と友だち
どんどんふくらむ空想が楽しい『ぜったいいぬをかうからね』
2019-01-15
反対されてもあきらめない、ローラの頭の中には、どんな犬がいるのでしょうか?...
1
…
135
136
137
138
139
…
165
絵本Q&A
世界の絵本賞は、絵本の古今東西を教えてくれる
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
絵本を読んでも盛り上がらない! どんなふうに読んだらいいの?
絵本の対象年齢は守るもの?
絵本の読み聞かせで頭がよくなるって本当? 大切にしたいのは「入り込んで楽しむこと」
読み聞かせは何歳まですればいいの?
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
天然氷のかき氷につまっているのは「冬」でした― 『かき氷』
海は、はるか遠く広がる外の世界へとつながる道― 『琉球という国があった』
釜石「こすもす公園」希望の壁画ものがたり『あしたがすき』
長崎に伝わる、ひな祭りの由来話『たまごからうまれた女の子』
『ふうことどんどやき』幻想的な日本の行事の美しさ
空に憧れる男が、琉球王国にいた! 『飛びアンリー』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
「人類」の歴史という視点が得られる『万里の長城』
戦争を体験したテディベアの自伝『オットー』
子どもたちのために! 今こそ読みたい『どうぶつ会議』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
『へいわとせんそう』比べてわかる― 平和な日常から読み解く
『はっぴぃさん』幸せは自分の心が決める
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
戦争を体験したテディベアの自伝『オットー』
形を変えながら、どこまでも続く『しずくのぼうけん』
まっすぐに進んだ偉人の物語『ぼくは発明家』
楽しみながら手話を知る『しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?』
天然氷のかき氷につまっているのは「冬」でした― 『かき氷』
よき先生との出会い『ありがとう、フォルカーせんせい』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
盛り上がる!
ロングセラー
ひとやすみ
3歳から
6歳から
中学・高校生
世界の国々
ねこ
科学絵本
妖怪・おばけ・モンスター
高齢者
2歳から
成長
大人
子育て
あたたまる
小学生(低学年)
4歳から
5歳から
小学生(中学年)
友だち・仲間
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
『漂流物』― 拾った子どもだけが知ることのできる海の秘密
めんたまがチカチカキラキラ! 子どもたちが「何か」に出会ったとき『みんなのはなび』
『たまごから生まれたウマ』夏に読みたい海辺の村の昔話絵本
世界中で話題になった、新感覚の文字なし絵本『なみ』
どうしてみんな泳げるの? 『およぐ』
住んでみたいのは、何階ですか?『うみの100かいだてのいえ』
町から姿を消したカタツムリを探せ! 『こちらムシムシ新聞社』
表紙を見ただけで「あはは」と笑いたくなる『おひさま あはは』
人気記事リスト
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
自分を大切に思う『わたしとなかよし』