PICK UP! 外に出たくなる絵本
家族と友だち
季節の行事
夏
冒険・ファンタジー
乗りもの
科学絵本・知識の絵本
科学絵本・知識の絵本
科学絵本・知識の絵本
新着記事
心と身体
『ぼくのいいところ』人と違っていても
2024-05-07
お友だちは人間で、ぼくはしろくま。でも…… みんなにないものがあるなんて、すばらしい!...
家族と友だち
『かあさんのいす』ビンいっぱいにお金をためて買ったものとは?
2024-05-03
明るいタッチで描かれた、きれいな色彩画が魅力的な絵本です。...
心と身体
『じっとみるの』焦りと疲れが溜まったときに
2024-04-26
どうしてもスマホが手放せないとき、「今、ここ」に連れ戻してくれる絵本です。...
ナンセンス・ユーモア
『だじゃれ日本一周』ついつい口に出したくなる!
2024-04-23
くすっと笑えるだじゃれで日本各地を巡れば、47都道府県も自然とおぼえてしまうはず。...
ナンセンス・ユーモア
『へんしんねこ』身体が伸びてしまった猫が、いろいろなものに大変身!?
2024-04-16
想像を超えた長さにびっくりの、ユーモラスな絵本です。...
1
…
18
19
20
21
22
…
164
絵本Q&A
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
絵本を読んでも盛り上がらない! どんなふうに読んだらいいの?
読み聞かせは何歳まですればいいの?
絵本の対象年齢は守るもの?
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
『たまごから生まれたウマ』夏に読みたい海辺の村の昔話絵本
『祇園祭』ひと月のお祭りを絵本で楽しむ
天然氷のかき氷につまっているのは「冬」でした― 『かき氷』
柳原良平『ボクふねにのる』でさらに楽しむ横浜みなと博物館
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
凄惨な戦争のきっかけは、ほんの小さなことだった『なぜあらそうの?』
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
『そんなこともしらないの?』ウソの情報に、魚たちは大パニック!
子どもたちのために! 今こそ読みたい『どうぶつ会議』
『はっぴぃさん』幸せは自分の心が決める
誰かと手をつないでみたくなる『てをつなぐ』
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
よき先生との出会い『ありがとう、フォルカーせんせい』
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
『めねぎのうえんのガ・ガ・ガーン』ガーンと気づくことが社会を変える
『そらをとびたかったペンギン』君の居場所は必ずある― それぞれに合ったサポートを
相手の気持ちになってみたことがありますか? 『どんなかんじかなあ』
戦争を体験したテディベアの自伝『オットー』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
ロングセラー
ねこ
小学生(低学年)
盛り上がる!
5歳から
子育て
妖怪・おばけ・モンスター
4歳から
6歳から
科学絵本
2歳から
成長
世界の国々
中学・高校生
あたたまる
3歳から
ひとやすみ
友だち・仲間
大人
小学生(中学年)
高齢者
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
『しおかぜにのって』応援したくなる、うさぎ姉妹の冒険物語
生きているって、うれしいな『セミくんいよいよこんやです』
表紙を見ただけで「あはは」と笑いたくなる『おひさま あはは』
夏だから、暑いのは当たり前?『トマトさん』
大人がキュッと胸をつかまれる美しいひと時『なつのあさ』
あべこべな世界『カエルのおでかけ』
『およげないさかな』が、スイミングスクールに行くことに!
『うみへいったちいさなカニカニ』いざ、はじめての海へ
人気記事リスト
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本