PICK UP! 外に出たくなる絵本
季節の行事
科学絵本・知識の絵本
科学絵本・知識の絵本
夏
冒険・ファンタジー
冬
心と身体
おいしい!
新着記事
春
『おばけだじょ』子どもがハマる、 こわくてかわいいおばけ
2021-05-07
「おばけだじょ」にょろっと現れたその黒いものの正体は?...
季節の行事
5月5日に活躍する人、だあれ?『こいのぼりこびとのおはなし』
2021-05-04
端午の節句になぜ菖蒲湯に入るのか、ごく小さなお子さんにも伝わる行事絵本です。...
おいしい!
楽しみながら手話を知る『しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?』
2021-04-30
しゅわしゅわ村のいろんな食べ物、手話で、表現できるかな?...
乗りもの
スピード感を実感できる『いたずらきかんしゃちゅうちゅう』
2021-04-28
今では珍しくなってしまった石炭で走る機関車が主人公の、ロングセラー絵本です。...
バリアフリー・障害
よき先生との出会い『ありがとう、フォルカーせんせい』
2021-04-27
LD(学習障害)のトリシャの人生を変えた、先生。感謝と喜びがあふれてくる絵本です。...
1
…
82
83
84
85
86
…
165
絵本Q&A
きょうだいに読み聞かせ、お悩みを解決する4つの作戦
読み聞かせは何歳まですればいいの?
絵本の読み聞かせで頭がよくなるって本当? 大切にしたいのは「入り込んで楽しむこと」
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
未来につながる! 子どもと大人の幸せ時間は絵本から
絵本選びのコツ― お子さんの好きなもの、5つ言えますか?
絵本Q&Aの記事一覧へ
ご当地絵本
みんなで歌って覚えよう『名古屋うみゃあもんのうた』
土佐の花咲か爺さん『花じんま』
『眠り猫』バンバン! 講談話で知る日光東照宮の国宝の由来
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
『ふうことどんどやき』幻想的な日本の行事の美しさ
『たまごから生まれたウマ』夏に読みたい海辺の村の昔話絵本
「ご当地絵本」の記事一覧へ
平和について考える
『へいわとせんそう』比べてわかる― 平和な日常から読み解く
同じ風が吹く、地球の裏側に想いをはせて『ぼくがラーメンたべてるとき』
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
『はっぴぃさん』幸せは自分の心が決める
戦時中の沖縄を真摯な目で描いた名作絵本! 『てっぽうをもったキジムナー』
『そらいろ男爵』武器よりも強い、本の力
「平和について考える」の記事一覧へ
SDGs関連絵本
原爆とは何か? ドームの視点から語る『ドームがたり』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
めざまし屋ってなあに?『メアリー・スミス』
「私の森」の破壊と再生を体感できる『ナマケモノのいる森で』
戦争を体験したテディベアの自伝『オットー』
よき先生との出会い『ありがとう、フォルカーせんせい』
「SDGs関連絵本」の記事一覧へ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
成長
世界の国々
高齢者
2歳から
3歳から
小学生(低学年)
妖怪・おばけ・モンスター
友だち・仲間
ねこ
盛り上がる!
5歳から
小学生(中学年)
子育て
4歳から
ロングセラー
中学・高校生
大人
6歳から
あたたまる
科学絵本
ひとやすみ
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
夏だから、暑いのは当たり前?『トマトさん』
町から姿を消したカタツムリを探せ! 『こちらムシムシ新聞社』
『しおかぜにのって』応援したくなる、うさぎ姉妹の冒険物語
『きつねのぼんおどり』まるで、異世界に迷いこんだかのような
『うみへいったちいさなカニカニ』いざ、はじめての海へ
『ふゆとみずのまほう こおり』目の前の自然の小さな変化に目を奪われて
弾ける夏を味わう『ありとすいか』
どこかにすずしいところは ないかな? 『あつい あつい』
人気記事リスト
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
「他人の意見に振り回されがちで、疲れます」そんな彼女の絵本は?