PICK UP! ヘビの絵本

お正月休みも終わり、園も学校も給食が始まって、家族が通常運転に戻るころ。「ひとりで残ったお餅を食べるのが、ちょっとむなしい……」と、あるお母さんが言いました。

わが家は、食事におやつにと、年中お餅をいただくお餅一家なので、「それならば」とアレンジレシピと共に紹介したのが、こちらの絵本です。

『おもちさんがね‥』。

おもちさんがね

『おもちさんがね‥』とよたかずひこさく・え、童心社、2019 amazon

表紙に描かれた、ぷっくりと飛び出したまあるい顔を見るだけで、ほのぼのしませんか?

お話は、のされて切られたおもちさんたちが、よいしょよいしょと火鉢に上がっていくところから始まります。

「もち~ん」「ぽか ぽか」「ふぁ~」気持ちよさそうに、寝そべるおもちさんたち。

おもちさんがね_中ページ

この後、「あれ、ピンチ!?」と思うようなシーンもありますが、終始ほんわか。ゆったりとやわらかい響きに、読むと、自然と呼吸が深まっていくようです。

絵も、かわいらしく、あたたかみがあって、なんだかホッとするんですよね。

年末年始はとにかくあわただしくて、平日の方がゆっくりできるという人もいるのでは?

でも、そんなあわただしいお休みの間にこそ、幸せな瞬間があったのではないでしょうか。

高く澄んだ空や、子どもの笑顔、忙しいなりにたっぷり眠ったこと…… 穏やかな気持ちでお餅を味わいつつ、そんなことを思い出していただけたらと思います。

もちろん、小さな子どもたちも、この絵本が大好き。読んだ後で、お餅が焼けるのを眺めるのは格別なひと時になるはずです。

おもちさんと一緒に、お正月の余韻をぜひご堪能ください。そして今年も、よい年になりますように。

にこっとポイント

  • かわいいおもちさんが、こんがり焼けて、磯辺巻きに変身! 大人も子どもも、お餅が大好きになる絵本です。
  • 作者・とよたかずひこさんは、「ももんちゃん」シリーズでおなじみです。そちらもとてもおすすめです。

(にこっと絵本 高橋真生)

おすすめの記事