PICK UP! 入園・入学&卒園・卒業に読みたい絵本

5月5日の朝、こいのぼりがあげられるように、空をきれいにしてくれる人がいるのをご存じでしょうか?

それは、「こいのぼりこびと」です。

こいのぼりこびとのおはなし
『こいのぼりこびとのおはなし』まついのりこさく、童心社、1986 amazon

こびとがスーイスイッと空を飛べば、その後から青空が広がるんです。

でも、突然やってきた黒い雲が、黒いたいまつを振り回して、こびとは野原にまっさかさま!

きつねの子どもたちに助けられ、こびとは見事黒い雲をやっつけます。

美しい青空を泳ぐこいのぼりが気持ちいい、子どもの日にぴったりの絵本です。

端午の節句と菖蒲の関係は?

こびとを元気にしてくれて、黒い雲をやっつけるときにも役に立った植物は、菖蒲です。

5がつ5かには しょうぶは とくべつな ちからを もつのです

この絵本を読むと、ごく小さな子にも、5月5日に菖蒲湯に入る理由が伝わります。

たとえば、こびとは、

これは しょうぶかな
ちがうよ しょうぶは しめったところに はえるんだ

などを言いながら菖蒲を探すのですが、あるお子さんは、お風呂に浮かんだ菖蒲を見て「これは菖蒲だよ。葉っぱが長細くて、においがするよ。しめったところに生えてたはずだよ」と、うれしそうにつぶやいていたそうですよ。

菖蒲の出てくる絵本としては『くわずにょうぼう』が知られていますが、そちらがまだ難しかったりこわかったりするお子さんには、こちらがおすすめです。もう少し細かく起源や由来を説明したいというときには『かこさとし こどもの行事 しぜんと生活 5月のまき』をご覧くださいね。

また、この『こいのぼりこびとのおはなし』は、ごくごく小さいサイズで、透明感のある色遣いですから、おはなし会ではなく、おひざにだっこして、また肩を寄せ合って読むのに適しています。

空を泳ぐこいのぼりもグッと数は減ってきましたね。でも、端午の節句の晴れた日には、やっぱりこびとが空を飛んでいるような気がする、そんな絵本です。

にこっとポイント

  • すがすがしい青空が印象的な、こいのぼりと菖蒲の出てくる、子どもの日にぴったりの絵本です。
  • 童心社「行事こびとのえほん」シリーズの中の1冊です(品切・重版未定なので、図書館でどうぞ!)。まついのりこさんは、赤ちゃん絵本の定番『じゃあじゃあびりびり』の作者でもあります。雰囲気の違いも楽しんでみてください。

(にこっと絵本 高橋真生)

おすすめの記事