ヘビの記事一覧
ナンセンス・ユーモア
『へび のみこんだ なに のみこんだ』黒と白のコントラストで楽しむクイズ型絵本
2025-01-17
コールアンドレスポンスで盛りあがりつつ、ブラックなユーモアも楽しんで...
ナンセンス・ユーモア
『へびくんのおさんぽ』自分がしたいから、する
2025-01-07
びっくりすること間違いなし、のオチも、お楽しみに!...
昔話・神話・伝説
『カワと7にんのむすこたち』権力と悪魔の結託に、小学生が思うこと
2024-11-12
ユネスコ無形文化遺産「ノウルーズ」。クルドの言い伝えを元にした絵本です。...
昔話・神話・伝説
『スサノオ』読み聞かせにもぴったりの迫力満点な日本神話
2024-10-11
荒々しく迫力のある絵にひきこまれ、楽しめる冒険譚です...
ナンセンス・ユーモア
『へびながすぎる』長すぎて、誰もへびだと気づかない!?
2024-07-16
なが~いへびで、へびとは気づかずに楽しく遊ぶ動物たちが、ユーモアたっぷりに描かれた絵本です。...
1
2
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
ひとやすみ
大人
3歳から
4歳から
科学絵本
0歳から
小学生(中学年)
小学生(低学年)
5歳から
世界の国々
ねこ
成長
高齢者
盛り上がる!
6歳から
あたたまる
2歳から
子育て
友だち・仲間
妖怪・おばけ・モンスター
ロングセラー
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい春の絵本
国や時代をこえて愛される絵本『あそぼう! はなのこたち』
元気にしたい人に贈りたい『まめしば』
『はるとスミレ』春の夜の幻想的な探検
『カワと7にんのむすこたち』権力と悪魔の結託に、小学生が思うこと
春、自分のいる場所でぐんと胸を張る強さ『ちいさなはくさい』
困難に立ち向かう強さは誰にでもある『たくさんのドア』
おおらかな絵本の世界で春さんぽ『おなべおなべにえたかな?』
子どもがハマる! こわくてかわいい『おばけだじょ』
人気記事リスト
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド