おはなし会(乳幼児)の記事一覧
ナンセンス・ユーモア
野菜たちのユーモアあふれるマラソン大会『おやおや、おやさい』
2020-02-07
リズミカルな文と、野菜たちを魅力的に描く絵が、印象的な絵本です。...
赤ちゃん絵本
日本語のリズムを楽しもう! 『ぱっぴぷっぺぽん』
2019-12-10
今年1番おはなし会で読んだ絵本。あかちゃんからお年寄りまで、世代を超えて大人気でした。...
ことばと数
世界の国では? 『うしはどこでも「モー!」』
2019-10-29
頭を柔らかく、笑いとユーモアをもちながら柔軟にいきたい!...
おいしい!
みんな元気になっちゃうの、どうして? 『ふしぎふしぎ』
2019-10-22
イライラ、もやもやから抜け出す特効薬、あります。...
ことばと数
シチューはいかが? 『魔女ひとり』
2019-10-15
何とも不気味な絵本です。...
1
2
3
4
5
6
…
8
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
妖怪・おばけ・モンスター
3歳から
5歳から
2歳から
小学生(低学年)
中学・高校生
4歳から
ロングセラー
ねこ
高齢者
小学生(中学年)
友だち・仲間
世界の国々
科学絵本
成長
子育て
盛り上がる!
ひとやすみ
大人
あたたまる
6歳から
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい秋の絵本
心に余裕が欲しいときにおススメの絵本は……? 『ねこのセーター』
『さつまいもおくさん』空飛ぶさつまいも? ユニークで魅力的なおくさんに注目!
優しい気持ちがあたたかい『どうぞのいす』
ハロウィンの主役の知られざる物語― 写真絵本『パンプキン』
ドアをとんとんするのは、だれ?しかけ絵本『ハッピー ハロウィン!』
『まっかなせーたー』― 赤は秋の色
これで私も魔女になれる!? 夢中で読んでしまう『魔女図鑑』
恐いものは人それぞれ『こわめっこしましょ』
人気記事リスト
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』