ホーム
テーマで探す
日々
日々の記事一覧
ことばと数
『どんないちにち』おはようから始まる一日
2024-04-02
今日が始まる喜びとワクワクに満ちた、幸せな絵本です。...
日々
『わたしおべんきょうするの』型破りで個性的な「おべんきょう」が魅力!
2024-03-19
入学前のお子さんにもおすすめの、ユーモラスで素敵な絵本です。...
日々
『すもうとりのでし』稽古の相手は、動物園の動物たち⁉
2024-01-12
思いがけない展開に思わず笑ってしまう作品です。...
季節の行事
『やまのこどもたち』古き良き日本の、山村の四季を生きる
2023-12-29
実際に経験したことはなくても、どこか懐かしい― 日本の原風景を堪能することができます。...
冒険・ファンタジー
本格的な冬がやってきた『バムとケロのさむいあさ』
2023-12-05
登場する動物たちが、たまらなく愛おしく感じられる、心あたたまるお話です。...
1
2
3
4
5
…
11
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
ねこ
成長
小学生(低学年)
5歳から
0歳から
2歳から
高齢者
ひとやすみ
大人
小学生(中学年)
妖怪・おばけ・モンスター
4歳から
科学絵本
ロングセラー
子育て
6歳から
あたたまる
世界の国々
友だち・仲間
3歳から
盛り上がる!
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい春の絵本
『トントントンをまちましょう』三寒四温のころのファンタジー
子どもが自分の成長を確認できる絵本『おおきくなるっていうことは』
みんな別のママなのに、不思議と気持ちが重なる『3人のママと3つのおべんとう』
困難に立ち向かう強さは誰にでもある『たくさんのドア』
元気にしたい人に贈りたい『まめしば』
ばばばあちゃんと作る、春を感じる『よもぎだんご』
国や時代をこえて愛される絵本『あそぼう! はなのこたち』
心の中の雪も解けていく『ぽとんぽとんはなんのおと』
人気記事リスト
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
絵本「赤ずきん」読み比べ! 全く異なる世界を描く10冊をご紹介
胸をかき乱す物語『画本 宮沢賢治 土神と狐』
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?