植物の記事一覧
心と身体
サクラサク『さくららら』
2021-03-30
確実に一歩一歩進んで、そうして、自分のタイミングで花を咲かせてほしいという願いをこめて。...
春
植物の力を感じる『にんじんのにんにん』
2021-03-16
種を残していく様子を忍者の忍法になぞらえた作品です。植物のことを学ぶきっかけとしていかがでしょう?...
心と身体
みんなちがってみんないい『たんぽぽはたんぽぽ』
2021-03-02
春を待つ今のシーズンにぴったりの一冊。おはなし会や、卒園卒業の子どもたちへのメッセージとして贈るのもステキです。...
冬
力強い美しさが気持ちを前へ『だって春だもん』
2021-01-26
立春、啓蟄、それから元気が出ないとき…… 心にぽわっと光が差してくる写真絵本です。...
心と身体
『ルピナスさん』の美しい世界
2020-05-12
強い意志をもった、一人の女性のお話です。...
1
2
3
4
5
…
7
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
子育て
3歳から
ひとやすみ
5歳から
小学生(中学年)
ロングセラー
世界の国々
あたたまる
大人
6歳から
妖怪・おばけ・モンスター
盛り上がる!
成長
ねこ
小学生(低学年)
科学絵本
友だち・仲間
中学・高校生
高齢者
4歳から
2歳から
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい夏の絵本
ゆかいな仲間たちとワクワクする体験を『カロリーヌとなぞのいし』
『きつねのぼんおどり』まるで、異世界に迷いこんだかのような
『うみへいったちいさなカニカニ』いざ、はじめての海へ
新しい友だちができるのって、こういうこと『みちとなつ』
悩み吹き飛ぶ、生きものたちの『だれでもおんど』
『カブトくん』巨大なカブトムシ・カブトくんの本当のしあわせとは……?
こわいけど、のぞいてみたい!『おばけやしき』
ひんやりするお話で、暑い夏を乗りきろう 『しにがみさん』
人気記事リスト
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
胸をかき乱す物語『画本 宮沢賢治 土神と狐』
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば