うしの記事一覧
ナンセンス・ユーモア
今年の初笑いはうしうしパラダイスで決まり?『うし』
2021-01-01
子どもから大人までおかしさを感じられる、わかりやすくも楽しい「the牛!」絵本です。...
家族と友だち
お父さんの読み聞かせにもおすすめの『まめうしのおとうさん』
2020-06-12
いつかお父さんみたいになれるかな?...
冒険・ファンタジー
ざわざわした心をあたたかく満たす『おりこうなアニカ』
2020-03-24
ほっとしたいときにおすすめの、地に足のついた、暮らしの中のファンタジーです。...
家族と友だち
制服の高校から華やかな大学へ! 不安なときに読みたい絵本は?
2020-02-25
集団でいれば、嫌でも気づかされる「違い」。その違いが気になったとき、あなたなら、どうしますか?...
おいしい!
大人が読みたいナンセンス絵本『マクドナルドさんのやさいアパート』
2020-02-11
とぼけているのにおしゃれ。笑いの中に辛みがあります。...
1
2
3
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
科学絵本
中学・高校生
2歳から
6歳から
大人
世界の国々
妖怪・おばけ・モンスター
高齢者
成長
友だち・仲間
ロングセラー
盛り上がる!
ひとやすみ
小学生(低学年)
子育て
ねこ
あたたまる
小学生(中学年)
3歳から
5歳から
4歳から
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい秋の絵本
『まっかなせーたー』― 赤は秋の色
季節がめぐっても畑に立ち続ける『コッコさんのかかし』
『おはぎちゃん』緑の王国で拾ってくれたのは、カナヘビでした
個性があるってすばらしい『フレデリック』
『ごはん』食欲の秋に
みんなで盛り上がるハロウィン絵本『おおきなかぼちゃ』
『やまなしもぎ』― 母親思いの3兄弟のお話
『もみじのてがみ』あなたの町にも、秋はやってきましたか?
人気記事リスト
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』