ひとやすみの記事一覧
心と身体
『あの人が歌うのをきいたことがない』小さな声に耳を傾ける
2022-11-22
人づきあいに悩んだ経験のある大人にこそ読んでもらいたい絵本です。...
心と身体
うまくいかないトイレトレーニングを助けてくれた『トイレ トイレ』
2022-10-18
かわいらしいトイレの絵本と、あるお子さんのトイトレ体験談をご紹介します。...
家族と友だち
おじいさんと小さな女の子の友情『とっときのとっかえっこ』
2022-09-20
二人は何を「とっかえっこ」したのか? 子ども・大人・高齢者、幅広い年齢の人の心をあたためる絵本です。...
夏
いつでも訪れることのできる『ちいさな島』で、自分を取り戻す
2022-07-27
豊かな自然の中で考える、「島は、どう世界とつながってるんだ?」...
彼女の絵本
空気を読むのに疲れたときに読みたい絵本は?
2022-05-17
周りに合わせてばかりで、自分が消えてなくなりそうな気分です……。...
1
…
4
5
6
7
8
…
13
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
高齢者
科学絵本
5歳から
大人
ロングセラー
世界の国々
ひとやすみ
小学生(中学年)
中学・高校生
6歳から
子育て
小学生(低学年)
成長
あたたまる
4歳から
友だち・仲間
盛り上がる!
妖怪・おばけ・モンスター
2歳から
ねこ
3歳から
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい秋の絵本
『やまなしもぎ』― 母親思いの3兄弟のお話
優しい気持ちがあたたかい『どうぞのいす』
季節がめぐっても畑に立ち続ける『コッコさんのかかし』
世界を旅して材料集め!『アップルパイをつくりましょ ―りょこうもいっしょにしちゃいましょ』
事実は一つだけど、見方は何通りも『1こでも100このりんご』
形も大きさも色も違う落ち葉で遊んでみよう! 『おちばいちば』
ドアをとんとんするのは、だれ?しかけ絵本『ハッピー ハロウィン!』
『いたずらジャック』いたずらの先にある、やさしさのかたち
人気記事リスト
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
沖縄で有名な昔話『おにムーチー』
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?
「他人の意見に振り回されがちで、疲れます」そんな彼女の絵本は?
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
自分を大切に思う『わたしとなかよし』