ホーム
テーマで探す
テーマで探すの記事一覧
家族と友だち
『チューリップさいた』花の絵でなく、土の絵を描いた理由とは?
2025-03-18
自分と異なる捉え方をする子もいる…… 春の始まりに読みたい絵本です。...
冒険・ファンタジー
『はちみついろのうま』スラブの森を旅する
2025-03-11
透明感のある美しい絵で描かれた、ウクライナの民話のような物語です...
赤ちゃん絵本
『ぱかぱか』躍動感ある版画の馬が魅力の赤ちゃん絵本
2025-03-07
本物の馬を見る前に、そして見た後にも読んでいただきたい絵本です...
心と身体
『カラーモンスター きもちのきゅうきゅうばこ』自分の感情の取扱説明書
2025-03-04
なぜ、もやもやしているのか、わからない……? そんなときは、心と身体の声に耳を傾けて...
ナンセンス・ユーモア
『おじいちゃんのくしゃみ』つらいくしゃみも楽しくなる!? 世界一のくしゃみ
2025-02-28
祖父と孫娘の、ユーモアたっぷり、ほのぼの絵本です...
1
2
3
4
5
…
144
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
友だち・仲間
高齢者
科学絵本
ねこ
6歳から
盛り上がる!
4歳から
妖怪・おばけ・モンスター
ロングセラー
世界の国々
子育て
大人
成長
ひとやすみ
0歳から
小学生(中学年)
あたたまる
3歳から
小学生(低学年)
2歳から
5歳から
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい家族と友だちの絵本
「好き」っていいな! 『アンドルーのひみつきち』
新しい友だちができるのって、こういうこと『みちとなつ』
『こどもかいぎ』怒られたときはどうすればいい?
愉快で愛おしい『いっさいはん』
はじまるね。学童保育『あるひ、いつものがくどうで』
不思議な世界へ旅立とう『だるまのしゅぎょう』
子どもの成長は美しい『ねこのそら』
シンプルな色遣いが美しい『おばけのジョージー メリーメリークリスマス!』
人気記事リスト
胸をかき乱す物語『画本 宮沢賢治 土神と狐』
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
『へいわってどんなこと?』あなたなら、どう答えますか?