4歳からの記事一覧
家族と友だち
大泥棒のパパを改心させることはできる?『トルーシー・トルトルとトラ』
2021-06-11
女の子とトラに、思わず笑みがこぼれる絵本です。...
ナンセンス・ユーモア
想像してみる! 『りんごかもしれない』
2021-06-08
自分の思考のクセにとらわれすぎて、身動きがとれなくなったときに。...
家族と友だち
価値観の違いを認め合う『かえるのピータン』
2021-05-11
新しいものとの出会い、それから、自分の中になかったものを認めるということ。...
季節の行事
5月5日に活躍する人、だあれ?『こいのぼりこびとのおはなし』
2021-05-04
端午の節句になぜ菖蒲湯に入るのか、ごく小さなお子さんにも伝わる行事絵本です。...
乗りもの
スピード感を実感できる『いたずらきかんしゃちゅうちゅう』
2021-04-28
今では珍しくなってしまった石炭で走る機関車が主人公の、ロングセラー絵本です。...
1
…
14
15
16
17
18
…
37
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
高齢者
科学絵本
大人
成長
4歳から
小学生(中学年)
小学生(低学年)
妖怪・おばけ・モンスター
2歳から
子育て
ロングセラー
盛り上がる!
ねこ
あたたまる
ひとやすみ
6歳から
3歳から
5歳から
0歳から
友だち・仲間
世界の国々
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい家族と友だちの絵本
圧巻の回文絵本『だんながなんだ』
月でのカラフルな出会い『みらいのえんそく』
『しおかぜにのって』応援したくなる、うさぎ姉妹の冒険物語
春は、新しい自分との出発-『さくら子のたんじょう日』
友だちはいいもんだ『ローズとアイリス』
心が澄み渡る、スイスの美しい物語『大雪』
どうしても素直になれないときって、あるよね『けんかのきもち』
優しさにあふれるとき― 『ふくびき』
人気記事リスト
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味
【保育者を目指す学生さんへ】知っておきたい0歳児・1歳児向け絵本・5選!
胸をかき乱す物語『画本 宮沢賢治 土神と狐』
「他人の意見に振り回されがちで、疲れます」そんな彼女の絵本は?
絵本『水仙月の四日』読み比べ― 十人十色の宮沢賢治ワールド
ハッピーエンドのその先は?『アレクサンダとぜんまいねずみ』
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば