雪・氷の記事一覧
冬
美しい雪の朝を、しかけ絵本で歩いてみよう『ゆきのあさ』
2021-01-29
目で、指で、じっくりと堪能しながら雪の朝の空気を味わえる、文字のないしかけ絵本です。...
冬
力強い美しさが気持ちを前へ『だって春だもん』
2021-01-26
立春、啓蟄、それから元気が出ないとき…… 心にぽわっと光が差してくる写真絵本です。...
ことばと数
雪へのあこがれ『ゆき ふふふ』
2021-01-19
絵本の中から、温度や手触り、音が伝わってくるのは、イラストの力? それともことばの力?...
クリスマス
心が澄み渡る、スイスの美しい物語『大雪』
2020-12-15
そりに乗ったり踊ったりする、あったかいチョコレートの出てくる雪のクリスマスの絵本、知ってる?...
冬
北極地方が舞台の心あたたまる名作『「イグルー」をつくる』
2020-01-14
北極のかまくら「イグルー」。イヌイットの猟師親子のイグルー作りを追った、美しい写真絵本です。...
1
2
3
4
5
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
News
SDGs
おはなし会
テーマで探す
おいしい!
ことばと数
ナンセンス・ユーモア
バリアフリー・障害
乗りもの
冒険・ファンタジー
古典・文芸絵本
家族と友だち
平和について考える
彼女の絵本
心と身体
日々
昔話・神話・伝説
科学絵本・知識の絵本
絵本と遊び
赤ちゃん絵本
季節・行事で探す
お正月
クリスマス
冬
夏
季節の行事
春
秋
特集・まとめ
絵本MAP
ぐるっとWOLRD絵本MAP
ご当地絵本
原画展・イベント
絵本Q&A
絵本カレンダー
人気のキーワード
ロングセラー
小学生(低学年)
世界の国々
大人
3歳から
小学生(中学年)
高齢者
2歳から
あたたまる
子育て
盛り上がる!
ねこ
科学絵本
成長
5歳から
4歳から
妖怪・おばけ・モンスター
6歳から
ひとやすみ
中学・高校生
友だち・仲間
絵本専門士のこと
絵本専門士については
こちら
をご覧ください。
今読みたい冬の絵本
札幌で行われていたお祭りをもとにした『氷上カーニバル』
家族で食べるおいしいもの『すきやき』
『トントントンをまちましょう』三寒四温のころのファンタジー
絵本『てぶくろ』読み比べ― 寒い冬、ぬくぬく暖かくなるには?
心あたたまる「本当の」クリスマス『くりすますのおくりもの』
『ふゆとみずのまほう こおり』目の前の自然の小さな変化に目を奪われて
めざまし屋ってなあに?『メアリー・スミス』
『こたつうし』あったかくて、幸せな気持ちになりたいときに……。
人気記事リスト
【プリパレーション絵本】前編:入院・手術をする子どもと親を助けてくれる絵本
自分を大切に思う『わたしとなかよし』
同じ絵本ばかり読むのがつらい方へ― 「もういっかい!」は最高のほめことば
たくさんの『クリスマスのまえのよる』の絵本を比較してみよう!
自分でできるから、絵本はいらない? 『いないいないばあ』のこと
誰かのために、がんばりたいときに『花さき山』
まずは知ることから始まる『すずちゃんののうみそ』
「読み聞かせの後、質問してはいけない」の本当の意味